グッズ

【レビュー】iwaki リップボウル250ml *たまご2個使うのにちょうど良い

私、単身赴任中の50歳おじさん。ほとんど料理はしない人。 そんな私ですが、つい最近iwakiの【リップボウル】を買いました。 いくつかサイズがありまして、私が買ったのは250mlタイプ。 ネットで買うには、サイズ感がわからないしな〜という方...
グッズ

ビルケンシュトック ボストン 冬でもサンダル!これがあれば、一年中サンダルで過ごせるね

私、アラフィフなおじさん。特にオシャレに興味はなし。 そんな私の普段履きは、1年中サンダルです。 「え、冬もサンダルなの?」と思われる方もいらっしゃるかと思います。 でもね、【ビルケンシュトック ボストン】さえあれば、寒い日でもぜんぜん大丈...
食べ物

ピエトロ おうちパスタ たらこマヨネーズ 使ってみた。これって意外にリーズナブル? *食べた感想など

私、アラフィフ単身赴任おじさん。 そんな私は、レトルト中心の食生活を送っているのです。その中でも、『パスタ』よく食べるんですよね〜冷凍パスタも美味しいのですが、パスタを電子レンジで作ってソースをあえるパターンが多いですね。 パスタソースのレ...
食べ物

【単身赴任】レトルト麻婆豆腐を食す。豆腐だけあれば作れるし!そして結構辛うまい。

私、単身赴任アラフィフおじさん。料理がとっても苦手でめんどくさがり屋。単身赴任生活にあまりお金をかけたくないので、食事はほぼレトルト。 ま、そんな方は世の中にごまんといらっしゃるでしょうが。 そんな方々が直面するのが、「いつも同じもん食べて...
日常

【単身赴任】アイロン事情 衣類スチーマーで手軽にワイシャツのシワ伸ばし*Panasonic NI-FS550

私、アラフィフの単身赴任。スーツを着て仕事へ行きます。 そんな、スーツ族のみなさん、日々の生活で思いますよね「ワイシャツのアイロンがけ手間だなー」 そう、形状記憶とかノンアイロンとか言われているワイシャツでも、やっぱりシワが気になりますよね...
グッズ

【レビュー】ERGON GP1 クロスバイクのグリップと言えばコレ! 売れてるモデルは伊達じゃない。*街乗り/通勤に最適

私、京都に本宅。そして大阪に単身赴任。京都の本宅は近くに電車の駅がない。大阪では職場まで自転車通勤。ということで、毎日のように自転車(クロスバイク)に乗っています。 長年クロスバイクに乗ってると、必ず直面する問題が2つある。ひとつは「なーん...
グッズ

【レビュー】テクシーリュクス(スタンダードモデル) スニーカーのようなビジネスシューズ*コスパいいよね!

私、ブログタイトルにあるように「事務員」さんです。なので、家と職場の間しか【ビジネスシューズ】は履きません。 それでもね、昔はそれなりの靴を履いていたんですよ。万単位の金額のする靴をね。ただ、やっぱりもったいなくなってくるのよ。見せる相手も...
食べ物

炭酸水でお米を炊いてみた。そりゃもうモッチモチのご飯が楽しめるぞ!*ソーダストリームを有効活用するぜ。

私、単身赴任のアラフィフおじさん。ほぼ料理はできません。ただ、節約の意味もありお米は炊いています。 そんな生活ですが、おかずがレトルト中心なので、お米は出来るだけ美味しくいただきたい。 高い高いブランド米や超絶機能の炊飯器を使わずに「うまい...
食べ物

【単身赴任】電子レンジで”簡単””美味しく”パスタ! 今回はレトルトだけど本格⁉︎「カニのトマトクリーム」

料理をしない(できない)、アラフィフ単身赴任おじさんです。 お金をあまりかけずにパスタ食べたい!となると作るしかないですよね〜 お湯沸かしてパスタ茹でて、ソース温めて…となると億劫に感じるので、レンジで作っちゃいます。 100均等で売ってい...
グッズ

【レビュー】ソーダストリーム スピリット お家で毎日、超手軽に強炭酸飲みまくり*疲労回復にも良いらしい

私、ここ数年口にする飲み物は、ほぼコーヒーか【炭酸水】(趣味のランニング時には、流石にスポドリ)。特に【炭酸水】は、朝一番の水分補給から食事時、外から帰ってきた時やお風呂上がりまでずーと飲んでいます。 飲みはじめの頃は、安い炭酸水を探してま...